ゲームだいすき

  • 2019.06.13

PC-9801の思い出

おはようございます、僕です。 僕が子供の頃、今から30年くらい前でしょうか。 親が持っていたパソコンがNECのPC-9801UV2でした。 あのパソコンが今の僕を育ててくれたと言っても過言ではありません。 今回は当時を振り返りながらPC-98の思い出を語ろうと思います ゲームがたくさんあった 当時のPC-98といえば国内PCシェア断トツのナンバーワンでした。 ゆえにソフトも豊富、ゲームも豊富でした […]

  • 2019.05.22

Steamで最もプレイ時間が長かったゲームたち

おはようございます、僕です。 僕がSteamを初めて知ったのは2011年の後半くらいでした。 当時はあまりの安さに目玉が飛び出ましたね。 最近はあまり見ないですがセール時は75%オフが当たり前でした。 中古ショップをめぐってXbox360やPS3用のゲームをいかに安く買えるかという感覚の当時の自分からすれば、 家にいながら中古屋さんより圧倒的に安くでゲームが遊べるSteamはまさに革命でしたね。 […]

メガドライブの思い出と個人的名作11選

おはようございます、僕です。 メガドライブミニの発売も近いということで個人的なメガドライブのおすすめソフトを語りながら当時の思い出を振り返ってみようと思います。 上手いこと記憶が蘇ってくれるといいなあ。 あ、メガCDとなると、もはや別ハードになるので今回はメガCDは除外しました。 メガドラあるある メガドライバーなら誰もが経験した事のある出来事。共感してくれたら嬉しいです。 音が汚い・声がガラガラ […]

【おっさん向け】僕が影響を受けたゲーム音楽【おすすめ】

おはようございます、僕です。 好きなものを語るのは楽しい!ということで僕が影響を受けた、もしくは純粋に好きなゲーム音楽の曲を片っ端から挙げていくっていう記事です。 動画を貼ると重くなっちゃうので聴きたい方は自力で何とかしてね!w あ、基本的にミーハーなのであんまりマニアックなものは出てきませんよ。 順番はゲーム名の50音順です。 アクトレイザー/ブラッドプール 10代前半でスーパーファミコンが発売 […]