ZOOM H6がないと僕は何もできない。
僕は基本的にZOOM信者なのですが、その理由がやはり安さが一番に来ます。 H6は4万円近くするので決して安いとは言えませんがまったくもって後悔してません。 むしろ、H6がないと自分の音楽生活が成り立たないくらいです。 ほぼ完全にヨイショ記事ですが最後に不満点も挙げときますのでよければお付き合いくださいませ。 バンド練習の録音に最適 H6を買った最大の理由は「バンド練習を録音したいから」でした。 H […]
すちょろぐ とりあえずDTMとかバンドとかやってみよう
僕は基本的にZOOM信者なのですが、その理由がやはり安さが一番に来ます。 H6は4万円近くするので決して安いとは言えませんがまったくもって後悔してません。 むしろ、H6がないと自分の音楽生活が成り立たないくらいです。 ほぼ完全にヨイショ記事ですが最後に不満点も挙げときますのでよければお付き合いくださいませ。 バンド練習の録音に最適 H6を買った最大の理由は「バンド練習を録音したいから」でした。 H […]
おはようございます、僕です。 昨年の冬は暖冬で助かりました。 僕の部屋のエアコンには暖房がなく(クーラーはある)、暖房器具は1畳のホットカーペットしかありません。 ですがギリギリのところで生き残っていますw 決しておすすめではありませんが、僕が毎年どのように冬を乗り切っているか紹介します。 どんな姿勢? どんな姿勢でホットカーペットを使うかは人によってさまざまだと思いますが、僕は座椅子を使う派です […]
電動ドライバーセット、持ってますか?紳士の嗜みですよ。 DIYやる人はもちろん、やらない人もふとした時にとっても便利。 クッソ安いものでもいいから、ひとつくらい持っといた方がいいですよ絶対。 こんな時に便利 スイッチひとつ押すだけで勝手に回転しちゃうんだから、そりゃもういろんなことができます。 以下はまだまだ一例ですからね! もちろん、ネジ回し ちょっとした棚を組み立てる時に必要なのがネジ回し。段 […]
おはようございます、僕です。 かれこれ10年近く僕の相棒として元気に活躍してくれているPC用のアンプ、ケンウッド KAF-A55。 PCとして必要十分すぎる出力、壊れるそぶりすら見せない頑強さ。 もうとっくに生産終了し、発売されていませんが、僕がどれだけこいつのことが好きか語りたいと思います。 素晴らしい点 これを買うまではPC用のアクティブスピーカーを使っていました。たしかマウスコンピュータのP […]
某有名ブロガーが強くおすすめしていた「20歳の自分に受けさせたい文章講義」を買って早速読んでみました。 とても読みやすくて一気に読み終わりました。 そして数日経った今、何も身についていない…。というか覚えていない…。 もう一度読み返すと共に自分なりにレビューしてみます。 レビューというよりは自分が噛み砕いたものを記しただけのものですが。 文章の表現力を向上させるには 例えば、「ありがとう」でも直接 […]