コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

すちょろぐ

  • 無料でCakewalk!
  • 音楽/バンド
  • windows10関連

すちょ

  1. HOME
  2. すちょ
ゲームパッド
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 すちょ 未分類

怠けろ!ゲームパッドでPC操作を効率化

こんにちは、僕です。 記事を書く上でPCとの付き合いはなくてはならないものですが、僕はゲームパッドを使ってマウス操作とショートカットキーを割り当てています。 けっこうおすすめなのですがいまいち認知されてないようなので記事 […]

楽譜
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年9月4日 すちょ 音楽/バンド

バンドスコアの間違いあるある3選

こんにちは、僕です。 バンドスコアは初心者バンドにとっても役立つ「演奏の指針」みたいなもの。 でもバンドスコアをアテにするのは初心者までです! なぜなら間違いがたくさんあるから! ここでは、バンドスコアにありがちな間違い […]

NETFLIX
2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 すちょ 未分類

NETFLIXに直してほしいこと3つ

おはようございます、僕です。 2018年、NETFLIXに半年ほど入会していたのですが見るものがなくなって退会しました。 そして現在、ラッキーなことに再び一ヶ月の無料登録が可能だったのでまた入会してみました。 再びNET […]

steamロゴ
2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 すちょ ゲームだいすき

Steamで最もプレイ時間が長かったゲームたち

おはようございます、僕です。 僕がSteamを初めて知ったのは2011年の後半くらいでした。 当時はあまりの安さに目玉が飛び出ましたね。 最近はあまり見ないですがセール時は75%オフが当たり前でした。 中古ショップをめぐ […]

ゲーム音楽
2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 すちょ ゲームだいすき

【おっさん向け】僕が影響を受けたゲーム音楽【おすすめ】

おはようございます、僕です。 好きなものを語るのは楽しい!ということで僕が影響を受けた、もしくは純粋に好きなゲーム音楽の曲を片っ端から挙げていくっていう記事です。 動画を貼ると重くなっちゃうので聴きたい方は自力で何とかし […]

メトロノーム
2019年5月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月3日 すちょ 音楽/バンド

メトロノームの必要性を考える

おはようございます、僕です。 メトロノームは音楽をやる人間なら誰しもが持っている(よね?)必須アイテムです。 今さら必要性を説くまでもありませんが、もう一度メトロノームの大切さを再認識してみましょう。 なぜメトロノームを […]

聞々ハヤえもんの初期画面
2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月2日 すちょ 音楽/バンド

個人的耳コピアプリおすすめ【これだけでいい】

おはようございます、僕です。 コピーバンドをやってる人なら耳コピは必須作業ですよね。 そこで僕が使ってる耳コピ用のアプリを紹介します。 それが、「聞々ハヤえもん(以下ハヤえもん)」です。 →聞々ハヤえもん公式ページ 何が […]

ケンウッド KAF-A55
2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 すちょ 持ち物/レビュー

【後継機種求む】ケンウッド KAF-A55

おはようございます、僕です。 かれこれ10年近く僕の相棒として元気に活躍してくれているPC用のアンプ、ケンウッド KAF-A55。 PCとして必要十分すぎる出力、壊れるそぶりすら見せない頑強さ。 もうとっくに生産終了し、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5

最近の投稿

ZOOM H6

ZOOM H6がないと僕は何もできない。

2022年7月7日
MIDIキーボード

Cakewalkでドラム入力を快適に!【ドラムマップマネージャー】

2022年6月29日
MIDIキーボード

Cakewalkでリアルタイム録音をする

2022年6月28日
MIDIキーボード

CakewalkでMIDIキーボードを使う方法(ステップ入力編)

2022年6月23日
MIDIキーボード

CakewalkでMIDIキーボードを使う方法(準備編)

2022年6月21日
aviutl

aviutlで元動画の音ズレを修正する方法

2021年5月13日
CLASSIC PRO CM5S

CLASSIC PRO CM5をオススメする別の理由

2021年5月3日

DigiTech dropはベースで使えるか検証

2021年4月26日
ZOOM G1XFOUR

購入前に!G1X FOURでGuitar Labを使う時に注意する点

2021年3月24日
ZOOM G1XFOUR

これは有能!G1X FOURのちょっと変わった音作り

2021年3月2日

カテゴリー

  • PC/スマホ
    • windows10関連
  • お金のかかるDTM
  • ゲームだいすき
  • 持ち物/レビュー
  • 未分類
  • 無料で出来るCakewalk講座
  • 音楽/バンド

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

このブログの中の人:すちょ

ナマケモノ
管理人の「すちょ」と申します。

お酒大好きですが最近は週末しか飲みません。

健康って大事ですね。

Follow @sutyolog

 

→詳しい自己紹介はこちら←

E-mail:watashidesu@sutyolog.com

最近の投稿

  • ZOOM H6がないと僕は何もできない。
  • Cakewalkでドラム入力を快適に!【ドラムマップマネージャー】
  • Cakewalkでリアルタイム録音をする
  • CakewalkでMIDIキーボードを使う方法(ステップ入力編)
  • CakewalkでMIDIキーボードを使う方法(準備編)

カテゴリー

  • PC/スマホ (5)
    • windows10関連 (4)
  • お金のかかるDTM (3)
  • ゲームだいすき (3)
  • 持ち物/レビュー (2)
  • 未分類 (2)
  • 無料で出来るCakewalk講座 (24)
  • 音楽/バンド (9)

Copyright © すちょろぐ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 無料でCakewalk!
  • 音楽/バンド
  • windows10関連
プライバシーポリシー
PAGE TOP