CakewalkでStandard Guitarを使う(クリーン編)

この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

この記事は↓の続きになります。


前回は歪んだギターを取り上げましたが、今回はクリーントーンです。

歪みの場合はエフェクターやアンプの設定が大事なのでそちらを重点的に取り上げましたが、クリーントーンの場合は音が誤魔化しにくいので打ち込みに力を入れないといけません。

では一つずつ見ていきましょう。

音の設定

まず、音の設定をします。前回の記事で操作説明はしたので細かくは割愛しますが、
VSTプラグインにsforzandoを設定し、sforzando内でStandard Guitarを使用します。
INSTRUMENTは#Standard_Guitar_V2_KSOPを使用し、キースイッチで奏法を細かく切り替えていきます。

sforzandoのFXラックにはTH3を置いて空間系のエフェクトをかけていきます。
とりあえずコーラス・ディレイ・リバーブを置いて適宜使い分けていきます。
エフェクターの配列
左からコーラス→(上)ディレイ(下)リバーブ→ヘッドアンプ→キャビネットという並びです。

アルペジオ

アルペジオ(分散和音)はコードを押さえたまま弦を一本ずつ弾くギター定番の奏法です。
個人的にはスピッツのイメージが強いですね。ロビンソンとか(懐かしい…)

とりあえずAのコードを鳴らしてみます。

ピアノロールはこんな感じです。
アルペジオのピアノロール1
まずC1でキースイッチを[Sus_Down]にセットします。ダウンピッキングですね。
そして3拍目でC#1の[Sus_Up]にチェンジしています。アップピッキングです。

ギターを弾く人ならすぐに分かると思いますが、これはピッキングパターンを実際に弾いている状況に近付けようとしています。
6弦から1弦に向かう場合はダウンピッキング、逆の場合はアップピッキングで弾くとピッキングがスムーズですよね。

もしくは、全部オルタネイトピッキング[D1]というのもアリでしょう。実際にそんな感じで弾く人もいますし。
奏法は曲の雰囲気と相談ですね。自分で決めましょう。

あと、このままではダメです。和音になってません。
リバーブで和音っぽく聴こえるかもしれませんがただの単音弾きになっています。
なので音を延ばしてあげる必要があります。

今回のような簡単なフレーズなら迷うこともないのですが、
少し複雑なアルペジオになるとギター未経験者は伸ばす音・切る音を間違えて本来のギターではありえないようなアルペジオになってしまう事があるかもしれないので気をつけて下さい。
ま、面白ければそれもアリですけどね。

では延ばした音を聴いてみましょう。

ピアノロールはこんな感じになります。
アルペジオのピアノロール2
最後の音はダウンに変更してみました。

カッティング

クリーントーンのカッティングも曲によっては重要ですね。ファンキーさを出したい場合なんかは特に。
さまざまなピッキングのニュアンスが求められます。キースイッチをガンガン使っていきましょう。
では聴いてみてください。

相変わらず音はショボイですが上手な人が音を作るとこんなもんじゃないですからね!(他力本願)
音は後からどうとでもなるのでピアノロールをどうぞ。
カッティングのピアノロール
アルペジオ同様アップ/ダウンピッキングを使い分けます。

それと今回はブラッシングを取り入れてみました。
「クチャクチャ」って音ですね。
ブラッシングのキースイッチは[A#0]、ブラッシングで選べる音はB1~D3で、好みのブラッシング音を選ぶみたいな感じです。

それと3拍目の裏でスライドを入れてみました。キースイッチは[A1]です。
これは僕の技術不足なのかいまいち本物っぽいニュアンスが出せませんでした。
2小節目ではスライドを設定せずにそのままピッキングしてる感じにしてみましたが
こっちの方が不自然さは出ないかもですね。

コード弾き

それでは最後にコード弾きをやってみます。
とてもめんどくさい予感がプンプンしてきます。
それでは聴いてみてください。

シンプルにE→G→Eと鳴らしてみただけです。
ピアノロールはこんな感じ。
コード弾きのピアノロール
最後の最後で「キュッ」というノイズ[E0]を入れてみました。Eのコードを弾いた後にこんなノイズ鳴るか?という疑問は置いときましょうw

で、このままでもまあ成立しそうなのですが、
本物っぽさを出したいなら音の開始を各弦ごとに微妙にずらしてやると良いでしょう。
ピックで全ての弦を上から順に弾くという奏法上、
6弦と1弦を全く同じタイミングで弾くということは本来不可能ですもんね。

というわけで作ってみました!と言う流れでいこうと思ったのですがこれになかなか苦戦してまして。
いつになることやら…。

結論としては、ギターの打ち込みめんどくせー!
ギター弾ける人は自分で弾いて録音した方が絶対早い!w

でもギターの打ち込みに慣れたら他の楽器の打ち込みの技術も相当上がりそうですけどね。

関連記事はこちら。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です